臨床工学部

臨床検査部について

臨床工学技士とは

「厚生労働大臣の免許(国家資格)を受けて、臨床工学技士の名称を用いて、医師の指示の下に、生命維持管理装置の操作及び保守点検を行うことを業とする者」とされています。 当院の臨床工学技士は、医学と工学の知識を併せもち、高度複雑化した医療機器の安全な運用をおこなっています。

部門内勤務者の職種・人数・他

臨床工学技士2名 3学会合同呼吸療法認定士、透析技術認定士、第2種ME技術者 他
MEとは“Medical Engineering”の頭文字をとったもので、『臨床工学』を意味します。

特徴

  • ME室では、臨床工学技士が生命維持装置を中心とした医療機器を保守管理し治療技術提供などの業務を行なっています。
  • 安全・安心な医療の提供を目的として医療機器を集中管理し、効率的・効果的運用を目指しており、毎年着実に実績を伸ばしています。
  • 特殊治療に対する医療技術の提供に寄与できるよう取り組んでいます。

活動方針・体制

  • 当院の臨床工学技士は2名でME室に所属し透析と中央機器管理等の業務をローテーションで行っています。
  • 透析センターでは、機器の日常の保守点検、維持管理、患者様の血液データ管理を行っています。患者様の安定した透析量を目指し、同時にQOLの向上を目的としてon-lineHDFを施行しており、透析液の清浄化のために日々の透析液の水質管理には細心の注意を払いながら、学会の定めた基準を順守しています。
  • 中央管理においては、病棟で使用されている人工呼吸器、輸液ポンプなどの保守・点検業務を行い、講習会には積極的に参加しメンテナンス技術向上に努め患者様の安全・安心につながるように心がけ日々の業務に取り組んでいます。
  • 安心安全な医療を提供することを目的とし、特に医療機器と医療技術の安定供給のために、休日夜間もオンコール体制としています。他部門との連携を深めてチーム医療の推進に努めています。

仕事の内容

  • 医療機器の保守点検(輸液ポンプ、シリンジポンプ、DC、ベッドサイドモニター、セントラルモニター等)
  • 透析関連機器の保守点検(多人数用透析液供給装置、逆浸透精製水製造装置、A・B液粉末溶解装置、患者監視装置等)
  • 手術関連機器の保守点検(麻酔器、電気メス等)
  • 人工呼吸器の保守点検
  • 院内教育
  • 各種医療機器・医療材料の性能評価

主な管理医療機器

  • 人工呼吸器 4台(非侵襲的陽圧換気療法を含む)
  • 除細動器 2台
  • AED 1台
  • 心電計 2台
  • 血液浄化装置1台 レンタル機
  • 輸液ポンプ 18台
  • シリンジポンプ 1台
  • 透析患者監視装置 21台
  • 個人用透析患者監視装置 1台
  • 低圧持続吸引器
  • ベッドサイドモニター
  • セントラルモニター
  • 送信機
  • 麻酔器
  • 電気メス

〒920-0025
石川県金沢市駅西本町6丁目15番41号

お問い合わせ先
TEL:076-233-1811
FAX:076-221-8603
診療受付時間
午前 9:00~12:30
午後14:00~18:00
※ 木・土は午前のみ
休診日 日曜日・祝日・年末年始 等