【福祉車両の寄贈】

24時間テレビ チャリティー委員会から、福祉車両の寄贈を受けました‼️🙌🚐

第44回 放送回で申し込みを行ったのですが、なんと当たったんですよ❗️😳😄👏🎊
リフト付きのバスが🎉
車いすをリフトで昇降させて乗せることができるんですね~😊🦽🦼✨

ということで、3/24(木) テレビ金沢さんで開催された、贈呈式に参加してきました💪
当選したのは当法人を含めて3社。
皆さん、それぞれの車両をみてテンション上ってましたね😆🙌

当院では併設の通所リハビリテーション事業所の送迎用に使用する予定です😆✨
ピカピカの新車でお迎えにいくと、利用者の皆さん驚くだろうなと私達も楽しみにしています…!😳😄💕🚐

視聴者の皆さんの善意が集まった車両ですので、大切に大切に使用させていただこうと思います☺️🥰
さぁ、安全運転‼️💪

ホスピタルキッチンカーin金沢西病院![はるまき家]さん

こんにちは😊
今話題のキッチンカー『はるまき家』さんが金沢西病院にやってきます🤤
北陸初の春巻き専門店❗️~あなたの夢包む春巻き✨~
母ちゃんが作る本格春巻きです☺️🥢

日時:3月30日(水)

時間:10:00~14:00
場所:当院正面玄関前

※時間により混み合う場合がございます
※商品無くなり次第終了となります、ご了承ください。

第7回 医美同源 公開審査会&シンポジウムが先日開催されました

【菊地誠22世紀医美支援事業団 主催】

「病院のくらしをデザインする」をテーマにして、医療にアートやデザインの視点を取り入れた製品や空間設計のアイデアを募った医美同源デザインアワード公開審査会が金沢21世紀美術館で開催されました!🎨🎖🏆
7回目となる今回は国内外から85点の作品が出展され、出展者はオンライン上で作品に関するプレゼンテーションを行いました🎤

大賞には、
長岡造形大学 鈴木 音羽さんの「患者と医師とかぞくをフラットにするカルテ Flatte」が選ばれました😊👏
この作品は、
病院で行われる、一方的で理解しにくい病状説明(インフォームドコミュニケーション)を分かりやすくするためのカード型の説明ツールで…
詳細は後日アップしますのでお楽しみに😆😊✨

どの作品も医療従事者またはデザイナーとしての視点だけでなく、様々な事象の体験者としての視点が織り交ざったアイデアであり、納得・共感のできる作品ばかりであったといえます☺️
シンポジストの先生がその視点のことを「まなざし」と話されたいたことが非常にぬくもりがあって印象的でしたね🥰

その後行われたシンポジウムには、第一次審査を通過した出展者の方もオンライン上で参加されました🖥コロナ禍で様々な規制がある中ですが、集合写真📸📱が撮れたりと和気あいあいと過ごすことができたと思います😊🙌

次回は第8回です…!
皆様、まだ見ぬ作品に乞うご期待です😆✨

ホスピタルキッチンカーin金沢西病院![&sand]さん

こんにちは😊
今話題のキッチンカー『&sand』さんが金沢西病院にやってきます!
素材にこだわった季節の野菜と春らしいくだもの🍓のバラエティーに富んだにぎやかなサンドイッチ🥪
フルーティーでカラフルなコーヒー☕️と幸せなひとときを過ごしませんか?🤤

日時:3月16日(水)

時間:10:30~13:00
場所:当院正面玄関前

※時間により混み合う場合がございます
※商品無くなり次第終了となります、ご了承ください。

【5歳~11歳の方のコロナワクチンの接種を開始します】

5歳~11歳の方もワクチン接種を受けられるようになりました💉
当院におきましては、下記日程で接種を開始いたします🗓

グループ1 
1回目接種→3/6(日) 2回目接種→3/27(日)
グループ2 
1回目接種→3/13(日) 2回目接種→4/3(日)
※時間はそれぞれ 9:00~12:00

国内の新型コロナ感染者全体に占める子どもの割合は増えています😔
「[厚生労働省]新型コロナワクチン接種についてのお知らせ」を読んで、ワクチン接種を受けるかお子様と一緒にご検討ください。

□ [厚生労働省]新型コロナワクチン接種についてのお知らせ
□ [厚生労働省]新型コロナワクチンQ&A 小児接種(5歳から11歳)

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/child/

https://www.mhlw.go.jp/content/000896558.pdf

◎使用するワクチン
ファイザー社の5~11歳用のワクチンを使用します。子ども用のワクチンです(※)。
 通常、3週間の間隔をあけて、合計2回接種します。
(※)ファイザー社の12歳以上のものに比べ、有効性が1/3になっています。

◎接種の対象
 ●5歳から11歳の方
 ●特に、慢性呼吸器疾患、先天性心疾患など、重症化リスクの高い基礎疾患を有するお子様は接種が推奨されています。接種にあたってはかかりつけ医などとよく相談してください🧑‍⚕️

◎注意点
11歳以下と12歳以上では、接種するワクチンの種類も量も異なります。
1回目の接種後、2回目の接種前に12歳の誕生日が来た場合は2回目も1回目と同じ5~11歳用のワクチンを接種します。
2回とも12歳以上用のワクチン接種を希望される場合は、接種のタイミングにご注意ください🙇‍♀️