医療現場にアートやデザインの視点を取り入れ、より豊かな生活を目指す『医美同源デザインアワード』の受賞作品が金沢西病院で5/29まで展示されてます☺️✨
前日には『医美同源デザインシンポジウム』が開催され、当院の菊地 院長・藤村 看護師がシンポジストとして参加しました!💪
当日は新聞各社やHAB北陸朝日放送の取材陣もかけつけ、菊地院長はインタビューを受けていました~🎤
今回は国内外から115点の応募があり、そのうち9作品が入賞しています🤩
大賞を受けたコミュニケーション部門の九州大学病院・九州大学芸術工学府・医学部さんの作品、「あつめて!ホスピタン」をはじめ、現物やパネル展示がされております😆
「あつめて!ホスピタン」小児患者の不安を取り除くことを目的としたゲームやカードで、ARを活用した子供の遊び心をくすぐる作品でした!😍
河野 史明さんの作品「Opuna(オプナ)」は入院や日常問わず使えるスプーンです🥄
トナカイの角のような形状で、弱い力でも握りやすんですよ
子供用のトレーニングスプーンとして既に商品化されているようです!😉
ほしい!😆
今回も個性的でありながらも、そこに患者様の生活が感じられるデザインにたくさん出会えました😌
皆さんもぜひお近くで見ていただけるとうれしいです!😍
当院は医療機関ではありますが、元気な方もお気軽においでくださいね~😁








