インドネシア出身特定技能職員2名が看護補助者として入職!

ようこそ、ラフマさん・インドリさん‼️😆👏
10月30日 インドネシア出身職員の入職歓迎セレモニーを行いました!🙌😘

11月1日より、インドネシア出身の特定技能職員2名が看護補助者として入職するにあたり歓迎セレモニーを行いました!🎊
日本語評価試験や介護技能評価試験に合格し、当院で働くためにはるばるインドネシアから来日してくれたお二人にほんとうに感謝感謝です😍
当院も前田 看護部 総長を中心に職員寮や礼拝室、配属先での指導体制の整備などさまざま準備してきたんですよ。💪お二人が気持ちよく働いてくれるとうれしいです~😊🫶
文化や生活習慣の違いに戸惑うこともあるかと思いますが、お互い理解を深めていきたいですね!😌
これからよろしくお願いします~!🙌


慣れない職場でも事故ゼロ目指して!😼
特定技能職員さんと安全衛生研修を行いました!☺️

いかなる職員さんも安全安心に働いてほしいもの😌
今回は特定技能職員さんと安全衛生研修を行いました~!🙌

慣れない環境だと、なおのこと事故は起こりやすいもの😳
体への負担が少ない介護方法、配膳車や電動ベッドなどの機器の安全な使用方法、感染対策や立ち入り禁止エリアの説明などなど…🤔
通訳さん交えて丁寧に行いました~🫡
特に感染対策については、前田 看護 総長、感染管理認定看護師の笠間看護師が 熱心に指導していましたね!👏

しっかり勉強してもらって、安全安心にお仕事してくださいね~!☺️💪

「インドネシア文化を知ろう」をテーマに、
職場内の多文化共生を促進するための在職者向けセミナーを行いました!😊

特定技能人材のお二人が生活してきたインドネシアはイスラム教を中心とした多様な宗教文化を持ち、生活習慣も日本とは異なります😌
相手をより理解して気持ちよく働くために、在職者向けの文化理解促進セミナーを行いました!😼

参加者は院長、副院長をはじめ47名。
参加人数の多さから関心の高さがうかがえましたね~💪✨
生活習慣の違いや特にインドネシアの食べ物の説明なんかは皆さん興味津々でした😆🤩
インドネシアではお腹が空いたらいつでも食事をするんだとか。主食はお米で、お米を食べないと食事をした気がしないそうです!😆香辛料が多くて多彩な味付けみたいですよ~。甘い飲み物が好まれ、コーヒーや紅茶には最初から砂糖が入っているそうです!😳日本人としてはびっくりしますよね!😆

人と集まることが好きで、「なんとかなる」精神の前向きな国民性なんだとか😉朗らかで前向きな人と過ごすと元気がもらえそうな気がしてます!🙌😊
特定技能人材 職員さんと一緒に働くこと、楽しみにしてます~😽

腰痛対策セミナーやります![10/23(水)]

金沢西病院×株式会社バックテック 腰痛対策セミナーやります![10/23(水)]😆🙌

株式会社バックテックは当法人が行う「ミライノヘルス」のオンラインサポートを提供している企業です🤩

本セミナーでは、バックテック所属のトレーナーと当院所属のトレーナーが、それぞれで肩こり予防・改善のためのアドバイスを行います😉✨

当院からはミライノヘルスエクササイズでおなじみの前畑トレーナーが参加しますよ~!😘💪

例えば、

□長年の肩こりで諦めている…

□整体やマッサージに行っても痛みが戻ってしまう…

□簡単な運動でスッキリしたい!

という方はいらっしゃいませんか?

参加は無料ですのでお気軽にご利用ください~✨

参加者の方にはアーカイブ動画の配信もあります!

運動は継続していくことが大事ですので、繰り返し見られる動画を活用して運動を覚えてくださいね~!

申し込みは画面のQRコードを読みこんでいただくか、

コチラから申し込みフォームに入れます。

ご参加お待ちしております!


10月15日(火) 泌尿器科の場所が変わります!

10月15日(火) 泌尿器科の場所が変わります!🩺🚪

ホスピタリティー外来内の「9番診察室」に移動します😌
総合受付や他の診療科からアクセスしやすくなりました!😉
中も広々としていますよ☺️
場所がわからない場合は総合受付で確認してくださいね!💁‍♀️


第5回キッズ感謝祭~ハロウィン大作戦~

今年もやります! 10/19土) 第5回 キッズ感謝祭!😆🙌

昨年も好評だった 第5回 キッズ感謝祭 ~ハロウィン大作戦~ ですが今年も開催しちゃいます😊

対象者は小学生親子😌
今回は『自分を知れば、もっと強くなれる!』をテーマに、理学療法士・作業療法士が「フットプリント&足長測定」をはじめとしたスポーツ能力 身体測定を実施しちゃいます!
測定した足の形状(偏平足の有無など)や柔軟性、体幹機能をふまえて、タイプ別に「ケガのしやすさ」や「改善するためのトレーニング」を紹介しますよ~😳
他にも選手とのサッカー体験、ファンミーティングなど楽しいイベント盛りだくさんです😍
しかも参加費無料🤩
仮装するのも楽しいですよ👻😈🧙‍♀️🧛🧟‍♂️
ぜひ!親子でご参加お待ちしております~

お申し込みはコチラ!!


YouTube、始めました!

金沢西病院の院内の様子やこれまでの活動、求職者の方向けに福利厚生の紹介を行っております✨
当院をご存じの方もそうでない方も、是非にご覧になっていただき当院をもっと身近に感じていただけるとうれしいです😆
院内で公開しているデジタルサイネージのアーカイブも公開されておりますので、是非にチェックしてみてください!

YouTubeはコチラからアクセスできます!

「トチツーカ」決済、始めました!

昨今はどこへ行ってもキャッシュレス決済ですよね…!

当院は以前からクレジットカードやPAYPAYの利用が可能でしたが、

この度もう1種類の決済方法を追加しましたよ~

その名も「トチツーカ」

“土地の通貨で地域を活性化”というコンセプトで北國銀行さんが開発したデジタル地域通貨アプリです。

「トチツーカ」では、自身の口座からチャージして決済できる「トチカ」、自治体から付与されるポイント「トチポ」を使用することで、石川県内のトチツーカ加盟店にてキャッシュレス決済を行うことができます。

地域経済が循環し、豊かになる。

めちゃくちゃいいですよね!

キャッシュレス決済、色々と便利ですので、また参考にしてみてくださいね~

「トチツーカ」 の詳細ページはコチラ!

【7/24(水)】腰痛対策セミナーやります!

金沢西病院×株式会社バックテック 腰痛対策セミナーやります![7/24(水)]

株式会社バックテックは当法人が行う「ミライノヘルス」のオンラインサポートを提供している企業です。
本セミナーでは、バックテック所属のトレーナーと当院所属のトレーナーが、それぞれで腰痛予防・改善のためのアドバイスを行います。
当院からはミライノヘルスエクササイズでおなじみの前畑トレーナーが参加しますよ~!

例えば、
□長年の腰痛で諦めている…
□整体やマッサージに行っても痛みが戻ってしまう…
□簡単な運動でスッキリしたい!
という方はいらっしゃいませんか?
参加は無料ですのでお気軽にご利用ください~
参加者の方にはアーカイブ動画の配信もあります!
運動は継続していくことが大事ですので、繰り返し見られる動画を活用して運動を覚えてくださいね~

申し込みは画面のQRコードを読みこんでいただくか、
コチラ!から申し込みフォームに入れます。
ご参加お待ちしております!

【集まれ、看護女子!ふらっと病院散歩♪】

研究に国家試験、就職活動と初めての経験で困っていませんか?
金沢西病院では同じ悩みをもつ看護女子や先輩看護師と気軽におしゃべりしながら情報交換ができます。
スイーツを食べながら私たちと交流しませんか?
就職活動の参考になるようにふらっと院内の見学を実施します。
エントリーはお電話 (076-233-1811 担当:山下)もしくは
こちらの予約フォームから!!
ご参加お待ちしております!