
こんにちは😊
今話題のキッチンカー『はるまき家』さんが金沢西病院にやってきます🤤
北陸初の春巻き専門店❗️~あなたの夢包む春巻き✨~
母ちゃんが作る本格春巻きです☺️🥢
日時:3月30日(水)
時間:10:00~14:00
場所:当院正面玄関前
※時間により混み合う場合がございます
※商品無くなり次第終了となります、ご了承ください。

こんにちは😊
今話題のキッチンカー『はるまき家』さんが金沢西病院にやってきます🤤
北陸初の春巻き専門店❗️~あなたの夢包む春巻き✨~
母ちゃんが作る本格春巻きです☺️🥢
日時:3月30日(水)
時間:10:00~14:00
場所:当院正面玄関前
※時間により混み合う場合がございます
※商品無くなり次第終了となります、ご了承ください。
【菊地誠22世紀医美支援事業団 主催】
「病院のくらしをデザインする」をテーマにして、医療にアートやデザインの視点を取り入れた製品や空間設計のアイデアを募った医美同源デザインアワード公開審査会が金沢21世紀美術館で開催されました!🎨🎖🏆
7回目となる今回は国内外から85点の作品が出展され、出展者はオンライン上で作品に関するプレゼンテーションを行いました🎤
大賞には、
長岡造形大学 鈴木 音羽さんの「患者と医師とかぞくをフラットにするカルテ Flatte」が選ばれました😊👏
この作品は、
病院で行われる、一方的で理解しにくい病状説明(インフォームドコミュニケーション)を分かりやすくするためのカード型の説明ツールで…
詳細は後日アップしますのでお楽しみに😆😊✨
どの作品も医療従事者またはデザイナーとしての視点だけでなく、様々な事象の体験者としての視点が織り交ざったアイデアであり、納得・共感のできる作品ばかりであったといえます☺️
シンポジストの先生がその視点のことを「まなざし」と話されたいたことが非常にぬくもりがあって印象的でしたね🥰
その後行われたシンポジウムには、第一次審査を通過した出展者の方もオンライン上で参加されました🖥コロナ禍で様々な規制がある中ですが、集合写真📸📱が撮れたりと和気あいあいと過ごすことができたと思います😊🙌
次回は第8回です…!
皆様、まだ見ぬ作品に乞うご期待です😆✨
こんにちは😊
今話題のキッチンカー『&sand』さんが金沢西病院にやってきます!
素材にこだわった季節の野菜と春らしいくだもの🍓のバラエティーに富んだにぎやかなサンドイッチ🥪
フルーティーでカラフルなコーヒー☕️と幸せなひとときを過ごしませんか?🤤
日時:3月16日(水)
時間:10:30~13:00
場所:当院正面玄関前
※時間により混み合う場合がございます
※商品無くなり次第終了となります、ご了承ください。
5歳~11歳の方もワクチン接種を受けられるようになりました💉
当院におきましては、下記日程で接種を開始いたします🗓
グループ1
1回目接種→3/6(日) 2回目接種→3/27(日)
グループ2
1回目接種→3/13(日) 2回目接種→4/3(日)
※時間はそれぞれ 9:00~12:00
国内の新型コロナ感染者全体に占める子どもの割合は増えています😔
「[厚生労働省]新型コロナワクチン接種についてのお知らせ」を読んで、ワクチン接種を受けるかお子様と一緒にご検討ください。
□ [厚生労働省]新型コロナワクチン接種についてのお知らせ
□ [厚生労働省]新型コロナワクチンQ&A 小児接種(5歳から11歳)
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/child/
https://www.mhlw.go.jp/content/000896558.pdf
◎使用するワクチン
ファイザー社の5~11歳用のワクチンを使用します。子ども用のワクチンです(※)。
通常、3週間の間隔をあけて、合計2回接種します。
(※)ファイザー社の12歳以上のものに比べ、有効性が1/3になっています。
◎接種の対象
●5歳から11歳の方
●特に、慢性呼吸器疾患、先天性心疾患など、重症化リスクの高い基礎疾患を有するお子様は接種が推奨されています。接種にあたってはかかりつけ医などとよく相談してください🧑⚕️
◎注意点
11歳以下と12歳以上では、接種するワクチンの種類も量も異なります。
1回目の接種後、2回目の接種前に12歳の誕生日が来た場合は2回目も1回目と同じ5~11歳用のワクチンを接種します。
2回とも12歳以上用のワクチン接種を希望される場合は、接種のタイミングにご注意ください🙇♀️
ちょっと難しい!?大人のクイズに挑戦してみてください!脳トレにもなるので、皆さんも一緒に考えてみてください
ひらめいた時はスッキリうれしいですよね!
金沢西病院の各部紹介のコーナーです!
今回はリハビリテーションセンターの職員さんにインタビューしてきました♪仕事内容や職場の雰囲気など、これから就職に向けて考えている人や新入社員の方の参考になればと思います!
2012年より、足の専門外来【メディカルフットサポート】を開設しました。
フットケアトレーナーによる足に関する相談やオーダーメイドインソール作製などを行います。
あなたの”いつまでも元気に歩きたい”を支えます!
こんにちは😊
今話題のキッチンカー『フルーツサンドChouChou』さんが金沢西病院にやってきます!🍓🍑🍊🍍
日時:2月18日(金)
時間:10:00~16:00
場所:当院正面玄関前
※時間により混み合う場合がございます
※商品無くなり次第終了となります、ご了承ください。
こんにちは😊
令和4年1月より、当院名誉理事長 故菊地誠先生の執務室を改装して「菊地誠開院記念会議室」を設けました👏
大切な来客の応接、職員間の会議や各種イベントで使用する予定です😌✨
一般の皆様の目に触れることはほとんどないのですが、大変に風情のある仕上がりになっておりますので紹介させてください‼️🙌
故菊地誠名誉理事長先生をふと感じる、ふと思い出せるようデザインされています☺️🩺
工芸レイアウトは、九谷焼界のビッグネーム・浅蔵五十吉先生の長女である 浅倉 一華先生によるものです😊✨
着物を思い起こすような小紋をいっぱいに描いたデザインが印象的ですよね😌😄
謡や金沢をイメージした意匠となっています
天井にあしらわれた鏡は、雨の多い金沢の水たまりのようにも見え、明るさの中にもしっとりとした落ち着きが感じられます😌
テーブルの脚にもご注目です!
故菊地誠名誉理事長先生の脳神経外科の名医としてのイメージが家具に入れられているのですが、お気づきになりましたか?🤔
皆さん、考えてみてくださいね!😊